専用マスコンの初期設定および接続不良の対応
お願い
- マスコンのレバーを【N】の位置にして、Nintendo Switchのドックと接続してください。マスコンのレバーはJoy-ConのLスティックに該当します。
- ゲームプレイ中以外は、【N】の位置にしてご使用ください。
- Nintendo Switch本体および対応ソフトウェアの更新は、インターネットへの接続が必要です。
①-1:Nintendo Switch 本体を最新バージョンに更新する
- ホーム画面のメニューにある「設定」ボタン(歯車のアイコン)を押します。
- 左側の項目の一覧より「本体」を選択します。
- 画面に表示された『本体の更新』より本体を最新バージョンに更新してください。
①-2:対応ソフトウェアを最新バージョンに更新する
- ホーム画面にて、「電車でGO!! はしろう山手線」にカーソルを合わせます。
- Joy-Conの+ボタンを押します。
- 表示が変わりましたら左側の項目の一覧より「ソフトの更新」を選択します。
- 画面に表示された『インターネットで更新』よりソフトウェアを最新バージョンに更新してください。
②:Nintendo Switchのコントローラー設定を確認する
- Nintendo Switchのホーム画面にて、Joy-Conを操作し「コントローラー」のアイコンを押します。
- 表示が変わりましたら「持ちかた/順番を変える」を選択します。
- 専用コントローラーをUSBケーブルで接続し、専用コントローラーのLとRを同時に押します。
- 画面の1番の箇所にUSBと表示されたコントローラーのアイコンが表示されます。
- Aボタンを押して接続が完了します。
上記実施しても反応しない場合、Nintendo SwitchのドックのUSBの接続箇所を変更してお試しください。
Nintendo SwitchのドックにはUSB接続部分が3か所あります。
- 側面 x2
- 蓋を開けた部分 x1
③:ソフトウェアにて「専用コントローラー設定」を<ON>にする
「電車でGO!! はしろう山手線」のメインメニューにて、専用コントローラーの設定をONにしてください。
- ゲームのメインメニューより[オプション]を選択します。
- 表示が変わりましたら「コントローラー設定」を選択します。
- コントローラー設定の画面にて『専用コントローラー設定』を<ON>に設定します。
上記実施してもコントローラーが認識しない場合
Nintendo Switch のドックとの接続を何度か実行し認識した事例がございます。
■はじめに
Nintendo Switchの設定を変更します。
- Nintendo Switchのホーム画面にて「設定」のアイコンを選択します。
- 表示が変わりましたら左側の項目から「コントローラーとセンサー」を選択します。
- 右側の項目を以下の設定にします。
—————
・Proコントローラーの有線通信 : ON
—————
弊社所有のNintendo Switchでは ON/OFF どちらでも反応しましたが、念のためONにしてください。
■専用コントローラーを接続したままNintendo Switch本体を再起動する
- マスコンのコントローラーでレバーを【N】の位置にしてNintendo Switchのドックに接続します。
- Nintendo Switchの電源をONにします。
※この時点ではマスコンのコントローラーでボタンが効かずメニュー画面に遷移できない状態です。 - Nintendo Switchの電源ボタンを長押しします。
- 画面に「スリープ」や「電源オプション」等のメニュー表示されますが、そのまま長押しを続けて電源をOFFにします。
- 電源OFFの状態で1分程度お待ち頂き、再度Nintendo Switchの電源をONにします。
画面が表示されましたら、マスコンのコントローラーでボタンを押下し反応するかご確認ください。
■Nintendo Switch本体をドックアウト→インし、本体電源ON状態でACアダプターを抜き差しして反応するか確認する
- Nintendo Switch本体をドックから取り外します。
- Nintendo Switch本体をドックに差し込みます。
- ドックに電源供給しているACアダプターをコンセントから外します。
- 30秒くらい間隔をあけた後、ACアダプターを再びコンセントに差し込みます。
専用コントローラーが認識されるかご確認をお願いいたします。
■ドックのケーブルを全て抜き、再度ケーブルを挿して反応するか確認する
- Nintendo Switchのドックに接続されているケーブルを一度、すべて外します。
- ケーブル類を外した後、ACアダプターのケーブルを一番最初にNintendo Switchのドックに接続します。
※念のため、ACアダプターはタコ足配線はせず、コンセントから直接電源を取ってください。 - HDMIのケーブルを接続します。
- Nintendo Switchの本体の電源をONにします。
- Nintendo SwitchのHOME画面にある「コントローラー」のアイコンをクリックし、『新しいコントローラーの登録方法』を選択します。
- [ほかの方法を見る]を選択し、マスコンの専用コントローラーを接続して[とじる]を選択します。
上記を何度か実施して、専用コントローラーが認識されるかご確認をお願いいたします。