SimDE MODELの概要
高速システム設計において、システムデザインサイクルを短縮し、システムデザインの最適化を図るためには回路シミュレーションは欠かせない存在になっています。
また、製品の早期市場投入、プロトタイプのローコスト化、設計品質改善などのプロセスが最も重要視されるようになってきており、シミュレーションモデルの精度がシステム評価の最重要ポイントになってきています。
SimDE MODELはより高精度なシミュレーションモデルを提供することをコンセプトに開発されたIBISモデリングソリューションシステムです。SimDE MODELには直感的なモデル開発ができると同時にモデル検証も可能です。

SimDE MODELの特徴
自動IBISモデル生成
すべてのIBISバッファータイプの抽出と生成に対応しています。 差動バッファIBISモデルの自動抽出と生成に対応しています。 正確にシングルエンドと差動IBISモデルの合成と検証が可能です。 一括でIBISファイルをピンモデルから作成することが可能です。
業界初フィッティングと検証機能を取り入れた
SPICEマクロモデル開発システム
複雑なIBISモデルの開発に対応しています。 (Pre-emphasis, SSO/SSN Driver/Receiver) ゴールデンウェブフォームへのフィッティングと検証を自動的に実施が可能です。 アナログバッファモデル開発に対応しています。

IBISモデルの生成と検証
SimDE MODELは、IBISバッファモデルの自動生成・検証プロセスを提供します。また、SPICEバッファのノードマッピング、モデルタイプの設定、各定数の設定を直感的、且つユーザーライクなグラフィカルインターフェースを提供します。更に、SimDE MODELは様々なSPICEエンジンに対応しています。(対応可能SPICEエンジン:Synopsys HSpice, Cadence Spectre, Mentor Eldo, Legend MSIM and TISpice) SimDE MODELにはIBISバッファモデルを作成するためのシームレな検証プロセスを提供しています。IBISバッファモデルを作成する際にSPICEモデルのすべての情報を記憶し、IBISモデルのトポロジ検証にもそれらの情報を使用しています。また、検証結果としてDPI(差分ピーク指数:Differential Peak Index)とDAI(差分平均指数:Differential Average Index)をSPICEとIBISバッファの波形比較検証に用いており、検証結果をユーザーに分かりやすくレポートすることができます。

SimDE MODELには以下の機能が含まれています
- SPICEバッファの自動ノードマッピング機能
- GUIによるノード設定機能
- SPICEモデルからIBISバッファモデルへの自動抽出機能
- ドライバ/レシーバの自動ダイ容量抽出機能
- 入力/出力/ IOモデルタイプと差動バッファのIBIS生成機能(Pseudo, Half and True Differential Pair)
- Typical / Minimum / Maximum コーナー抽出機能
- 最適ビヘイビアベストカーブ出力アルゴリズム
- IBIS標準バッファテストフィクスチャとIBIS検証シミュレータ
- HSpice, Spectre, Eldo, MSIM and TISpice3 インテグレーション機能
- 既存IBIS(シングル/差動モデル)を利用した抽出機能
- IBIS 5.0 PDN自動抽出機能
- 自動トポロジ設定とIBISバッファモデルの自動検証
- 差分ピーク指数(DPI)と差分平均指数(DAI)を取り入れたの検証レポート
- IBISバッファカーブの目視検査、オンダイターミネーション(On-die termination)、非単調増減(non-monotonic)、ロードラインクロジング(load-line crossing)、検証等のレポート機能(SignalMeth™IBISアプリケーションモジュール)
- IBISファイル生成ウィザードとモデルセレクタビルダー(MODEL Selector Builder
- スティミュラスの設定機能
- 真の差動電流モードIBISバッファ抽出機能
- 多モデル同時シミュレーション用スクリプト実行機能
- 多モデル同時生成用バッチ機能
- オーバークロッキングIBISシミュレーション用初期遅延トリム機能
SPICEマクロモデルの生成/フィッティング/検証
SimDE MODELは、SPICEマクロモデルの生成、フィッティングおよび検証のための統合されたフローを提供します。ユーザーは独自のライブラリ準備からモデル生成作業を始めることはともかく、SimDE MODEL内に統合された標準ライブラリやブラックボックス化されたライブラリなどを利用して、モデル生成することができます。SimDE MODELに用意されている階層構造は、ユーザーに様々なレベルから最適なモデリング環境を提供しています。 フィッティングプロセスには、マクロモデルを最適化するプロセス用にゴールデンソースをロードすることができます。ここでは多くのパラメータをスイープすることでゴールデンソースに最もフィッティングしたに最適な設定を見つけることができます。 検証プロセスでは簡単にマクロモデルを検証するための環境を提供しています。ここではサードパーティ製のモデルのインポートにも対応しています。
