ゲームギアミクロ

株式会社セガ様

ゲームギアミクロ(2020年10月)
部品供給SW開発

ZUIKI BannerZUIKI Banner

お客様の歴史上、唯一の携帯専用ゲーム機であった「ゲームギア」。他に先駆けたカラー液晶の携帯ハードとして、世界中のゲームファンに愛されました。そんなゲームギアが発売30周年になることを記念し、その魅力を極限まで凝縮した「遊べるマスコット」となって復活しました。

詳細はこちら

※外部サイトへ移動します

要 望
  • 1. レトロゲーム「ゲームギア」を復刻するためのサポートをしてほしい
  • 2. 製品仕様を満たす設計を提供してほしい
解決策
  • 1. 独自OSと最適化による高速起動
  • 2. 低消費電力で「ゲームギア」を再現
1. 独自OSと最適化による高速起動
SoC「F1C200s」を採用し、瑞起独自のOS「Vivid Linux」を開発しました。さらに、OSの最適化を行うことで、高速起動を実現しました。
2. 低消費電力で「ゲームギア」を再現
乾電池1本で動作するためにモバイルアプリケーション向けの低消費電力SoCを採用しました。さらに、このSoCに搭載されたDisplay Engine機能により、低消費電力で「ゲームギア」の映像を忠実に再現することに成功しました。

ポイント

1. 瞬時に起動するVivid Linuxの革新
瑞起独自のOS「Vivid Linux」を提供し、ブートローダを最適化することで、電源OFF状態から0.5秒以内のOS起動を可能にしました。

2. 低消費電力の実現
高性能SoC「F1C200s」を採用することで、乾電池1本での動作を実現しました。また、OSから不要な機能を徹底的に削減し、サイズを数MBまで縮小。(システムリソースの最小化を実現)これにより、低消費電力で効率的に動作する設計となっています。

3. 効率的なサプライチェーンと迅速な供給
瑞起独自のサプライチェーンを構築し、部材購入・製造を低コストで提供しています。また、瑞起は開発段階から携わっていることにより、特性を理解したうえでの最適な部材の選定にくわえ、最短納期での部材供給も可能にしています。

関連製品情報

注目の製品情報

Core Z7213
Core Z7213
A527
A527
Vivid Linux
Vivid Linux
Vivid RTOS
Vivid RTOS

注目の製品・開発事例

EGRETⅡ mini
EGRETⅡ mini
LiveShell W
LiveShell W
農業IoT関連デバイス
農業IoT関連デバイス
ASTRO CITY mini
ASTRO CITY mini
  • 法人のお客様
  • 個人のお客様