H618

概要

H618は、セットトップボックスおよびデジタルサイネージ市場向けに開発された高画質64ビット8K@24fpsデコードが可能なSoCです。 quad core 64-bit Cortex-A53 CPU、G31 GPUエンジンを搭載。 H618の最大の特徴は、H.265規格による8K@24fps 10ビット超高精細なビデオデコード機能です。従来のフルHDや4Kを大幅に上回る解像度での映像再生が実現され、より鮮明で臨場感のある映像体験を提供します。 ストリーミングサービスやライブ映像配信サービス、デジタルサイネージなどデジタルエンターテインメント分野において活用できます。

特徴

quad core 64-bit Cortex™-A53 CPU、G31 GPUエンジンを搭載
OpenGL ES 3.2/Vulkan 1.1に対応

8K@24fps H.265デコードおよび4K@25fps H.264エンコードをサポート

HDMI 2.0a up to 4K@60fpおよびTV CVBS OUT映像出力をサポート

高性能な映像処理能力と優れた電力効率を両立させた、デジタルサイネージおよびセットトップボックス向けの最適なソリューションを提供

仕様

CPU

quad core 64-bit Cortex™-A53

GPU

G31

Memory

32-bit DDR4/DDR3/DDR3L/LPDDR3/LPDDR4 interface,supporting maximum capacity of 4GB
SD3.0/eMMC5.0 interface
8-bit Nand flash interface with maximum 80-bit/1KB ECC

Video Encoder

H.264 BP/MP/HP encoder up to 4K@25fps or 1080p@60fps
JPEG snapshot performance of 1080p@60fps

Video Decoder

H.265 MP@L6.1 10-bit decoder up to 8K@24fps
VP9 Profile 2 decoder up to 4K@30 fps
AVS2 JiZhun 10-bit decoder up to 4K@60fps
H.264 BP/MP/HP@L4.2 decoder up to 4K@30fps
Multi-format 1080p@60fps video playback formats,including H.264 BP/MP/HP, H.263 BP, etc

Display

HDMI 2.0a up to 4K@60fps
TV CVBS output, supporting PAL/NTSC

Interface

1 x USB2.0 OTG
3 x USB2.0 Host
1 x 10/100/1000 Mbps Ethernet port with RGMII and RMII
1 x 100Mbps Ethernet port with PHY
1 x SDIO3.0
1 x TSC
1 x CIR
5 x TWI
2 x SPI
6 x UART
4 x PWM
1 x LRADC

Software System

Linux

関連する製品情報

  • 法人のお客様
  • 個人のお客様